3月 オレンジ
春先、3月のオレンジの花は少ない。
クロッカス、ハルサフランは黄色が多く、オレンジ色は変異種か?
それとも土の中の肥料にオレンジ成分がたまたまあったのか?など
と、少ない花色に興味がわきます。
そもそも春先はオレンジ色が少なく探し回って、スイセンの花芯
がオレンジなのを何とか見つけ出して、ようやく6枚になりました。
三歩と散歩道別館
花ありて 散歩道
hana 3-Orn
花ありて散歩道 3月へ戻る
閉じる
画像クリックで大画面へ
1:2010年 3月 3日 村田川 押沼
クロッカス、ハルサフラン、花サフラン
散歩道;「草木弥生月」へ
2:2006年 3月 5日 村田川 押沼
Wild yellow crocusなどという名前もあった
3:2009年 3月21日 かずさの道 葉月への小道
スイセン、 セイヨウスイセン
4:2008年 3月22日 かずさの道 葉月への小道
白い花弁に 濃いオレンジの花芯
散歩道;「光あふれる春」へ
5:2005年 3月26日 かずさの道
ヒメキンセンカ
6:2006年 3月26日 かずさの道 文月への小道
色鮮やかな スイセン
散歩道;「小雨上がりの朝散歩」へ