ルリビタキの さえずり
冬がきて、朝の屋根に霜が張るようになって、木々の枯葉が散る様になると、
冬鳥が公園や木の枝にやって来て、その鳴声に耳を澄ます時となりました。
「青い鳥小鳥、なぜなぜ鳴くのーー」などと口ずさんで、耳を澄まして林の
中を歩いて、特に出会いたくなるのがルリビタキ!
地鳴きが聞こえるたびに「おいで、出ておいで」と、期待するも空振り続き
でしたが、ついに素敵な色のルリビタキが姿を見せてくれました。
しかも、素敵なさえずりを林の中に響かせながらーーー。
三歩と散歩道
2012年 12月
Vol.99-sanpo1
2012年9-12月期へ
閉じる
画像をクリックして大画面へ
①: 2012年 12月 5日
カシラダカ
②: 2012年 12月 5日
カシラダカ
③: 2012年 12月 5日
ウソ
④: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑤: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑥: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑦: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑧: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑨: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑩: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑪: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑫: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑬: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑭: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)
⑮: 2012年 12月 5日
ルリビタキ(♂)