キビタキの秋
秋なかばの10月、南下する途中のキビタキが毎年立ち寄ってくれる場所に
出かけて、キビタキの姿を待つのですが、なかなか姿を見せてくれません。
「今年は木の実が多いから、よそで食べてる?」とか「もう抜けたのか?」
とぼやいたり、「満月の夜にやってくる?」と期待したりして、いつもの
メンバーとキビタキ雄を待ちます。
素敵な黄色のキビちゃんや、出てきておじさんたちを楽しませておくれよ。
三歩と散歩道
2013年 10月
Vol.109-sanpo5
2013年9-12月期へ
閉じる
画像をクリックして大画面へ
①:2013年 10月 15日
カワセミ(♂)
②:2013年 10月 15日
カワセミ(♂)
③:2013年 10月 15日
カワセミ(♂)
④:2013年 10月 15日
エナガ
⑤:2013年 10月 15日
エナガ
⑥:2013年 10月 15日
エナガ
⑦:2013年 10月 15日
キビタキ(♂)
⑧:2013年 10月 15日
キビタキ(♂)
⑨:2013年 10月 15日
キビタキ(♀)
⑩:2013年 10月 21日
キビタキ(♀)
⑪:2013年 10月 21日
キビタキ(♀)
⑫:2013年 10月 21日
キビタキ(♀)
⑬:2013年 10月 21日
キビタキ(♀)
⑭:2013年 10月 21日
メジロ
⑮:2013年 10月 21日
キビタキ(♀)
⑯:2013年 10月 22日
カワセミ 若鳥(♂)
⑰:2013年 10月 22日
カワセミ 若鳥(♂)
⑱:2013年 10月 22日
カワセミ 若鳥(♂)