1:2023年 9月 9日 生垣見本園脇道路の植え込み いろいろ調べた挙句、どうもこの花は咲き終わりに近いフサフジウツギらしい。 |
2:2023年 9月 9日 生垣見本園脇道路の植え込み この花も夏の花か、残り咲のルリマツリと思える。 |
3:2023年 9月 9日 第1野草園 フジカンゾウ(Desmodium)、案内札には8〜9月とある |
4:2023年 9月 9日 第1野草園 フジカンゾウ、今年は暑くて花にも厳しいか |
5:2023年 9月 9日 第1野草園 カリガネソウ(雁草)。 案内板には「園内に咲く山野草 8月」とある |
6:2023年 9月 9日 第1野草園 湾曲して飛び出した雄しべの形が気に入っています。 |
7:2023年 9月 9日 第1野草園 別名ホカケソウ(帆掛草)、雁や帆掛のイメージは? |
8:2023年 9月 9日 第1野草園 ともあれ、緑の葉と紫の花と湾曲した首は、静かな野草園の花形 |
9:2023年 9月 9日 第1野草園 小さなオミナエシが、ひょいと顔を出しています |
10:2023年 9月 9日 第1野草園 野草園のもう一つの花形は、このセンニンソウ |
11:2023年 9月 9日 第1野草園 センニンソウ、クレマティスの名前で憶えている人も多いようです |
12:2023年 9月 9日 第2野草園 WEBには「スズムシバナ、スズムシが鳴く頃に咲く花」とある。 |
13:2023年 9月 9日 第2野草園 ちょっと涼しい庭にあって、リーンリーンと聞こえると秋ですが、まだ夏。 |
14:2023年 9月 9日 第2野草園 メハジキ(目弾き)、ヤクモソウ(益母草) |
15:2023年 9月 9日 第2野草園 メハジキに、キチョウ。 ここも蝶が少なく、この花に止まるのを待ちました。 |
16:2023年 9月 9日 第1野草園 ヤブミョウガ |
17:2023年 9月 9日 第1野草園 ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)、アメリカヤマゴボウ |
18:2023年 9月 9日 第1野草園 白いのが花で、緑の実になり、熟すと黒。花と実が同時に存在する? |
19:2023年 9月 9日 灌木見本園脇道 ジニア?にベニシジミ。 ベニシジミも姿が少なくなりました。 |
20:2023年 9月 9日 灌木見本園脇道 ジニア?にオンブバッタ。 この子は花弁を食べるためにここまで跳んだのか |
20:参考写真(2022年 8月22日)睡蓮の花弁をムシャムシャと食べるオンブバッタ。 |
|