クロッカス 咲いて Vol.246
2025年 3月 2日
Vol.246
がんばれ 桜
(new)
3月 30日
ハクモクレン
(new)
3月 22日
花にも 春が
(new)
3月 22日
千葉緑化植物園の花
(new)
3月 9日
クロッカス 咲いて
(new)
3月 2日
Vol.245
寒風の 花だより 2月 20日
青い海と空の野島崎 2月 10日
千倉の 花摘み 2月 10日
Vol.244
花と メジロ 1月 30日
寒く雨無しの新春に花 1月 4日
三歩と散歩道 2024年9月〜12月期へ
花ありて 蝶 (別館)
カワセミたち (別館)
ちはら台の散歩道(リメイク) (別館)
三歩と散歩道 既刊号 (別館)
三歩の つぶやき小道
がんばれ 桜
昨年11月から4か月、ほとんど雨が降らず、乾燥した日が続いて、土は
カラカラに渇いて、かずさの道の桜の木の根元には、乾いて折れた桜の枝
がボロボロと落ちているようになりました。
かずさの道の桜ももう50年は越えて老境になっていて、この冬の水不足
と乾燥は大きなダメージとなっていたようです。
それでも、春が来ると、幹から新しい芽がふきだし、柔らかなピンクの
つぼみから桜の花が咲くようになりました。
身体は裂け、枝折れて失えど、いまだ命暮るるに早し、新しき命の花を
芽吹かむ、とその姿を見て、そうだ「がんばれ!桜よ」と心からのエール
を送ります。
芽吹いた新しい桜の命 幹は老齢なれど 新芽は生き生き