ヒメジャノメ
林の周辺や草むらでふわふわと緩やかに飛び、草の葉
などによくとまる。裏面の白い縦筋と目玉模様が特徴。
とまる時は羽を閉じることが多いが、たまには開いて
いて、目玉模様が表と裏では違いがあり、後羽には厚み
があって表の目玉が裏まで届かないのかなどとも思う。
タテハチョウ科ー2に戻る
クリックで拡大画面
閉じる
(2024年冬編集)
1:2005年 5月28日 村田川 押沼
イネ科の葉に ヒメジャノメ
2:2006年 5月28日 村田川 番場
この子の裏面後羽の蛇の目は大小4つ?
3:2005年 6月 4日 村田川 押沼 (4と同じ蝶)
裏面前羽には目が2つ、後羽には目が6つ
4:2005年 6月 4日 村田川 押沼 (3と同じ蝶)
表面前羽には目が2つ、後羽には目が見えない
5:2005年 6月 4日 村田川 押沼 (6と同じ蝶)
裏面前羽には目が4つ、後羽には目が6つ
6:2005年 6月 4日 村田川 押沼 (5と同じ蝶)
表面前羽には目が2つ、後羽には目が見えない
7:2005年 6月 4日 村田川 押沼
この頃はヒメジャノメもたくさんいました
8:2005年 6月 4日 村田川 押沼
ヒメジャノメのつがい、雄が左?
裏面後羽の付け根に毛が生えているのが雄らしい?
9:2015年 6月 9日 村田川 押沼
9と10は同じ蝶
10:2015年 6月 9日 村田川 押沼
3/4、5/6と同じパターンか
11:2005年 7月17日 村田川 押沼
表面後羽に2つのはっきりした目があります
12:2005年 7月17日 村田川 押沼
この子の目のパターンは普通
13:2020年 8月 1日 押沼
コジャノメ 目が大きく、目の数も多い、
14:2020年 8月 1日 押沼
それとも孵化したばかりなのか、頭も大きい
15:コジャノメ亜族 コジャノメ属
ヒメジャノメ 標本
16:コジャノメ亜族 コジャノメ属
コジャノメ 標本
ぷてろんワールド掲載種( https://www.pteron-world.com/index.html)
蝶の分類>タテハチョウ科>ジャノメチョウ亜科>ジャノメチョウ族>コジャノメ亜族>のページより抜粋
https://www.pteron-world.com/topics/classfication/nymphalidae/satyrinae/satyrini/mycalesina.html