異端の ギンイチモンジセセリ
背の低いススキや草の中を、フラフラと弱弱しく飛び続け
る小さな茶色のチョウで、なかなか止まらず行ったり来たり
して、ちょっと目を離すともうわからなくなってしまいます。
でも、目につくともう離れられなくなって、延々とお付き
合いして、止まってくれればシャッターチャンス。
何が気に入ったのか?春から夏、風のない日に村田側を歩
く時は、下を向いて探し求めます、弱弱しいからだけでなく
何か引き付ける物がこの子にはあります。
セセリチョウ科に戻る
クリックで拡大画面
閉じる
(2024年春編集)
1:2018年 4月19日 朝9時 村田川
ススキの葉にとまって朝日を浴びて身体暖め中
2:2007年 4月30日 午後3時 村田川
閉じた後ろ羽に銀色の帯一筋(ギンイチモンジ)
3:2019年 5月 2日 朝9時 村田川
朝は身体が温まるまでじっとしていることが多い
4:2019年 5月 2日 朝9時 村田川 潤井戸
若草にとまる
5:2019年 5月 2日 朝9時 村田川
銀色の帯がはっきりしている
6:2006年 5月 3日 昼前 村田川
食草のススキの葉がお気に入りのようです
7:2019年 5月 4日 朝10時 村田川
枯れていても、やはりススキの葉
8:2006年 5月 4日 昼前 村田川
同じ日になんども出会うことがあります
9:2006年 5月 4日 昼前 村田川
ヒメジオンで吸蜜
10:2006年 7月17日 午後3時 村田川
シロツメクサで吸蜜
11:2012年 7月23日 朝8時 村田川
ハルジオンで吸蜜 雄?
12:2008年 8月12日 昼前 村田川
幼虫がかじったススキの葉に止まる
13:2018年 8月12日 昼前 水の江公園脇
葉をかじって丸めた巣にいる終齢幼虫の上に止まる
14:2018年 8月12日 昼前 村田川
夏型はギンイチモンジが薄れる 雄?
15:2018年 8月12日 昼前 村田川
アカバナユウゲショウで吸蜜
16:2018年 8月18日 午後5時 雨
この子のギンイチモンジは殆どない
17:2018年 8月19日 朝9時
夏の朝露が残るススキの葉に 雄かな?
18:2008年 9月 6日 昼過ぎ 村田川
秋の ギンイチモンジセセリ
19:>ぷてろんワールド>蝶の分類>蝶の分類(科)>セセリチョウ科>チョウセンキボシセセリ亜科>1より抜粋
https://www.pteron-world.com/topics/classfication/hesperidae/heteropterinae/heteropterinae1.html#leptalina